相棒はMT-09 ブログ mt09

ヤマハ MT-09に乗っています。バイクに関わる日常を綴っていこうと思います。

2017年01月

MT09 北九州の門司のおでん屋さんツー

ミクシィのコミュのイベントに参加しました。





行先は”ばくおん!!”にも出てきた、福岡県北九州市の門司区、関門大橋下にあるおでん屋さん
”若松屋”に行ってきました。現地で集まったのは6名でした。
CoHAQUxUsAAIvvT


IMG_5119
皆さんステキなバイクですね。

IMG_5125
引っ切り無しにお客さんがやってきます。
テイクアウトも出来ますが店内でも食事ができます。
昔からお店があるのを知ってましたが初めて食べます。
一人じゃ入りづらかったので、なんだか嬉しい。

IMG_5123

カツ丼などいろいろとメニューがありますが定番の”おでん定食”630円を注文。
好きなおでんを4品選べます。

よ~く煮込まれて味が染みており、甘めの醤油味?かな。
濃い味ですが塩辛くなく美味しい。
ごはんがススム!

そのあと、関門トンネルを通り、下関のカフェに行きます。
DSC_0088
マンデリン 430円。
苦いですよ、とお店の人に言われたのですが、それほど苦いわけでもなく、
ブラックでいただきました。

DSC_0090
帰り際にマイミクさんからお土産いただきました。ありがと~。

IMG_5127
別の方からもステッカーを貰った!


ツーリングの時は緊急連絡先などを書いたカードを準備しているという主催者の方の話は為になりました。
確かにmixiとかネットで知り合った人たちとツーリングに行く場合、ハンドルネームで呼び合うので本名を知らない事が多いです。
なので、そのようなものを準備しておいた方が事故した場合、免許証より役に立ちそうですね。







 

任意保険の更新を。

MT09の任意保険更新を。


良ければポチっと押してください!
ブログを書く気力が湧きます(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

バイクの任意保険はアクサダイレクトに入っています。
1月は更新月なので、インターネットで手続きしていて、気が付いたことがありました。

更新時、現在の走行距離を入力しないといけないのですが
昨年の1月時点で14,000kmで今年は16,063km...?
んん?

なんと、たった2,000kmしか走っていない( ゚Д゚)
確かにハイシーズンの春・秋はなかなか仕事が上手くいかなくて休めてなかったし、
せっかくの休みは雨が多かったですね。
結構走った感じでしたが意外でした。

いつも、”バイクが唯一の趣味です”と公言しているのですが、
全然ダメですね。

さ~て、今年はどこか遠出する予定立てるかな。
四国一周はどうだろうか。
ワクワクするな~。











 

MT09*07プチミーティング4月8日(土) その2

MT09*07プチミーティング 4月8日(土) その2


バイクに関する計画を立てるのは楽しいですなぁ



 

集まって、情報交換して、食事にいきましょう!って、なんだか楽しそう。

マイミクさんに色々アドバイスを頂き、阿蘇の山奥にある
ASO Keny’s cafeという所に行ってみようと思います。

そこは元世界チャンピオンのケニーロバーツさん公認のカフェで廃校を利用しています。

カフェにはケニーさんから送られたバイクも展示されているようです。

そんなバイクの世界に包まれながらバイクの話をする、ステキすぎますね。

でも自分は話ベタなので、隅の方で皆の談笑を眺めることにしましょう。


興味ある方は
メッセージかmixiで検索を!










 

MT09に中華パーツをつけてみた。最終章

MT09に中華パーツをつけてみた。最終章



良ければポチっと押してください!
ブログを書く気力が湧きます(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村





昨年末、中国通販 アリエクスプレスから買ったダミーインテークのメッシュのサイズがおかしいとブログに書きましたが、その後の報告を。


年始の仕事がひと段落して、やっとパソコンを開く時間ができたので、アリエクスプレスの返答を確認しました。
年末に写真を添付して”サイズがおかしい・不良品だ”と申し立てていましたが...。
無題
アリエクスプレスからは、
”その写真と説明では判断できない、もっと具体的な証拠を提示してください”と年明け早々に返事があっったのですが、それに対する申し立て期間は終わっており、”解決済み”扱いになっていました。

\(^o^)/オワタ
まあ正直、面倒くさくなって確認してなかった自分にも責任ありますね。


さて、これまで中国通販のアリエクスプレスでバイク部品などを十数点、購入してきましたが、感じた事をまとめてみます。


良かったところ
・送料無料の物が多く、安い
・以外に早く着く(早くて1週間)


悪いところ
・商品の品質(加工精度など)は当たりはずれの差が大きい
・梱包は薄手のプチプチと厚手のビニール袋で送られてくるのがほとんど
・説明書やパッケージが商品説明で写真掲載されていないと、それらは確実に無い
・商品説明・写真と違う物(偽物)が送られたことがあった
・付属品(ネジなど)が足りない事があった


安かろう悪かろうですね。
品質管理と検品さえしっかりしていればと思いますが、それらをカットしているから安いんでしょうね。


結論として、日本と同じレベルを期待される方には中国通販はおススメしません。
偽物・粗悪品が届いた時や、その対応には精神的に疲れます。
もし購入する場合は、そのお店の評価と、その商品の販売数・評価が良いものだけを厳選してください。
安いからと、すぐに飛びつかないように。

以上、ご参考に...。








 

MT09 九州プチミーティングの計画を 4月8日(土) その1

MT09 九州プチミーティングの計画を 4月8日(土) その1


良ければポチっと押してください!
ブログを書く気力が湧きます(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村 


Mixiで管理しているコミュ”九州MT09*07の集い”で2~3人程度の小規模ミーティングを考えています。昨年も計画していたのですが、降水確率で中止しました。今年こそは!
もちろんmixiの方でなくても興味ある方は大歓迎ですよ!


(場所)
開催場所は、やはり熊本の阿蘇ですね。
場所が 分かりやすく駐車場が広い道の駅”くぎの”が最適かも。

(時期)
時期は3月でもいいかな~と思ったけれど3年前、3月末の阿蘇は途中で大雪となり、積雪の峠を恐る恐る進んだ経験があったので4月に入ってからかな。

開催日は4月のバイクイベントに合わせようと思って、ネットで調べたけど今のところ無さそうですね。
あと自分都合で申し訳ないのですが、会社の休みは第2・4 土曜になりそうなので、そのどちらかで。


(内容)
・集合場所で情報交換 1時間ほど
・食事 
・記念写真!

食事は南阿蘇なら
”らくだ山 自鶏の店”
かな?でも混雑してそうだし、サクッと済ませるところがいいかな。



もっと案をよく練ってみよう~。



 


MT09 今年もよろしくお願いします。

MT09 今年もよろしくお願いします。


 

 年末から風邪をひており、バイクにも乗れず、家に籠もりっきりで正月を過ごしています。
みなさんはどう過ごされているんでしょうかね。
今年も良い一年でありますように。



さて、籠もりっきりも体が鈍るので、少し外出しました。
まずはレンタルビデオ店へDVDを借りに。

受付が新人のため手間取っているようです。
なかなか処理が終わらない感じでしたが....

オシャレ店員「あの~前回、返却された際に私物も入っていたみたいですよ!保管しておりましたのでご返却しますね~ニヤリ」
       


ばくおん! ! (7)(ヤングチャンピオン烈コミックス)

”ばくおん!”の7巻!でした。
店員さんはどのような目で見ていたんでしょう!!
表紙から美少女漫画の萌え野郎と思われたのでしょうか?

ここで恥ずかしがっては”やはり!”と思われるので、毅然とした態度で、
「お手数おかけしました、ありがとうございました」と受け取りました。


続いて衣料店のライトオンへ。
ツーリングでよく履いているエドウィンの防風ジーンズのワイルドファイヤがくたびれてきたので買い替えました。
 DSC_0415



DSC_0417

生地が3層構造で表地、防風・透湿フィルム、起毛下地となっております。
秋はこれ一枚、冬はタイツとオーバーパンツを履けば快適です。
ストレッチが若干入っており、内側に膝プロテクターをつけてもキツさが軽減されます。

お腹回りギリギリの場合は1つ上のサイズの方がタイツを履きやすいかもしれません。


9800円がセールで6,900円とお安い!と思ったのですが、エドウィンが公式に値引きしてましたのでライトオンで買ってもあまりお得感がありませんでした。




と、まあこんな感じの正月ですが、はやく元気になってMT09でツーリングに行きたいものです。



 
記事検索
スポンサーリンク
記事検索
人気ランキング
ギャラリー
  • 9連休の締めくくりは鹿児島弾丸旅行!食べ歩きとゆるゆる観光の2日間
  • 9連休の締めくくりは鹿児島弾丸旅行!食べ歩きとゆるゆる観光の2日間
  • 9連休の締めくくりは鹿児島弾丸旅行!食べ歩きとゆるゆる観光の2日間
  • 9連休の締めくくりは鹿児島弾丸旅行!食べ歩きとゆるゆる観光の2日間
  • 9連休の締めくくりは鹿児島弾丸旅行!食べ歩きとゆるゆる観光の2日間
楽天市場
MT09
  • ライブドアブログ